平成30年度「フィールドスタディーズ(学外学修)」公開レクチャーのお知らせ

創生学部は第2タームに開講する「フィールドスタディーズ(学外学修)」の一環として公開レクチャーを4回シリーズで実施します。「フィールドスタディーズ」は、創生学部が新潟県内外の16機関(自治体および産業界)と協力して実施する実習です。創生学部1年生(72名)が4週間、多岐にわたる業界の課題や可能性を現場で学び、学修への意識を転換させていきます。

公開レクチャーでは各界からのゲスト講師も交え、科学技術,産業,人口(担い手)の側面から社会の変遷を分かりやすく講義します。また、これらの課題に関わる実践事例を学び、問題への向き合い方を考えます。関心のある皆様のご来聴を歓迎します。

 

【平成30年度「フィールドスタディーズ」公開レクチャー】

日程|平成30年6月13日(水)~6月20日(水)

場所|新潟大学五十嵐キャンパス附属図書館ライブラリーホール

※受講無料、事前予約不要

 

第1回|6月13日 13:00〜14:30

テーマ       「変貌する科学技術と社会」
講師       佐藤 靖 氏(新潟大学教授,創生学部)

 

第2回|6月14日 13:00〜14:30

テーマ       「新潟県における産業の特徴・構造・課題」
講師       尾島 進 氏(一般財団法人 新潟経済社会リサーチセンター 理事)

 

第3回|6月19日 13:00〜14:30

テーマ       「地方創生と新潟暮らし創造運動~選ばれる新潟へ~」
講師       坂井 玲子 氏(新潟市地域・魅力創造部 新潟暮らし奨励課 課長)

 

第4回|6月20日 13:00〜16:00

テーマ       「実践者に学ぶ:地域のリーダーによるイノベーション創出の試み」
話題提供①「地元で夢を表現する~片貝地区の地域づくり団体「鍬とスコップ」の取り組み(仮)」
講師       佐藤 瑞穂 氏(地域づくり団体「鍬とスコップ」代表)

話題提供②「地域農産物を活かした「農」のプロデュース~リッツの取り組み(仮)」
講師  新谷 梨恵子 氏(農プロデュース リッツ代表)

 

■フィールドスタディーズ(学外学修)の詳細はこちら

■本件に関する問い合わせ先

新潟大学創生学部学務係
TEL:025-262-6998/7433 FAX:025-262-7373
Email:sousei(at)adm.niigata-u.ac.jp
(注)メールアドレスの(at)は@に換えてご連絡ください。